2022年04月12日(火) カテゴリー:未分類
弊社は、かねてより取り組んでいました「ISO9001:2015」について、令和4年4月8日付けをもって認証を取得したことをここにご報告いたします。
これからも品質マネジメントシステムの継続的な運用を通じて、お客様に安心・安全で高品質な商品・サービスの提供に努めて参る所存です。
【適用規格】ISO 9001 :2015/JIS Q 9001 :2015
【審査機関】一般財団法人 日本品質保証機構(JQA)
【登録活動範囲】
①オープントップ型金属製輸送コンテナ「エコロジーボックス」の開発・製造
②トラックボデーリニューアル「リニボ」事業
【関連事業所】福岡営業所
オープントップ型金属製輸送コンテナ「エコロジーボックス」・トラックボデーリニューアル「リニボ」の営業
2022年03月09日(水) カテゴリー:未分類
3月1日~3日の3日間、マイナビ主催の就職説明会に参加し、多くの学生さんに弊社の魅力を伝えさせていただきました。ブースにお越しいただいた学生の皆さん、誠にありがとうございました。
弊社は持続可能な超優良企業を目指し、共にチャレンジする人材を積極的に募集しています。是非エントリーの程よろしくお願いします。
2021年10月20日(水) カテゴリー:未分類
この度、弊社が取り組んできましたトラックボデーリニューアル事業が、公益財団法人日本デザイン振興会主催のGOOD DESIGN AWARD 2021において、グッドデザイン賞を受賞する運びとなりました。
これもひとえに、多くのお客様やお取引先様のご支援とご協力の賜物と感謝致しております。
この受賞を契機に、商品名を「リニボ」(商標登録出願中)と名付け、循環型社会実現に向けた普及活動に力強く邁進して参る所存です。
今後も弊社は、安全と物流を創造するテクニカルファクトリーを企業理念に、品質の向上と技術の革新に励み、社会に必要とされ続ける持続可能な企業を目指していきます。
皆様方におかれましては、引き続き変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
2021年10月11日(月) カテゴリー:未分類
この度、弊社では国連が提唱するSDGsの趣旨に賛同し、企業としての持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを表明するため、取引行でもある伊予銀行様にサポートをいただきSDGs宣言を策定しました。
弊社のSDGsに対する詳細な取り組みを、ぜひご覧ください。
2021年10月04日(月) カテゴリー:未分類
弊社はトラックボデー製作のノウハウを活かし、様々な商品を設計・製作致します。
今回、構内搬送用の台車を手掛けさせて頂きました。この台車は軽トラを連結して搬送します。普段から大型トラック・トレーラーの連結を見慣れている我々にとってはとても不思議な光景です。
また、積載物が搬送中に衝撃等で傷付かぬ様、足回りには緩衝装置(リーフスプリング)を設けました。構内搬送に限定されることもあり、とても規格外な台車に仕上がりました。
この様に特殊なご要望に対しても承っています。下記リンクにも事例を紹介していますので、是非ご覧ください!
2021年10月01日(金) カテゴリー:未分類
この度、弊社ではアウトレットパーツの販売を開始致しました。
この取り組みは、再使用可能なトラックパーツを廃棄するのではなく有効利用したいという気持ちから生まれたものです。
様々な品目をご準備しておりますので、お探しの方は是非ご覧ください!
※下の画像をクリックするとヤフオク!サイトに移行します。
2021年10月01日(金) カテゴリー:未分類
この度、2021年8月よりInstagramに公式アカウントを開設致しました。
愛宕自動車工業(株)公式Instagramは、より多くの方へ弊社を知っていただきたいと思い始めました。
製品情報やトピックスなどを写真や動画で随時ご紹介していきますので、ぜひ、「フォロー」「いいね!」など宜しくお願い致します。
2021年09月01日(水) カテゴリー:未分類
9月1日より【マイナビ2023】に弊社の「企業概要」と「取材・特集」を掲載しています。
弊社の仕事内容がより分かる内容となっていますので、ぜひご覧ください!
2021年09月01日(水) カテゴリー:未分類
この度、マナンペリ ニサンサラ氏を弊社の「技術・製品を国際社会に向けて発信する親善大使」に委嘱しました!
ニサンサラ氏はスリランカ出身。APU(立命館アジア太平洋大学)を優秀な成績で卒業し、弊社に入社しました。将来の目標のために帰国されましたが、これまでの実績と本人の「ATAGO BODYの技術・製品を国際社会に広めたい!」という想いから、こうした取り組みを行います。
ニサンサラ氏の今後のご活躍に期待しております!